<リアルタイム口座振替方式>

リアルタイム口座

従来から活用されている、輸入者(納税者)において関税・消費税等の納税をマルチペイメントネットワークを利用した電子納付の方法で、輸入(納税)申告と同時に納税者の預金口座から直接納付するリアルタイム口座振替方式です。但し、関税・消費税等の納期限延長を行う場合、ダイレクト方式を利用できません。

< 外部リンク : 税関 リアルタイム口座振替方式 >

<リアルタイム・ボンド包括振替方式>

リアルタイムボンド方式

関税の包括納期限延長制度を利用した、通関会社向けの関税ボンドとなります。

【概 要】

包括関税ボンドのペットネームは、「リアルタイムボンド」と言います。

通関用のリアルタイム口座と同様の趣旨です。

保険会社が貴社(通関会社)の保証人となり、保証状を税関宛に包括的に提出します。

保証内容は、貴社に対する極度額と1年間の期間となります。

【実務フロー】

包括保証書は貴社経由にて税関に提出していただきます。

最大3か月間の延納が可能ですが、極度額に対して保証金利が掛かりますので、最短の支払いによる効率的な回転資金としてご活用ください。

顧客各位に対しては、貴社の与信管理にて関税等の振り込み回収をして頂き、税関に対しては1か月後に納付書が配布されますので、そちらの用紙にて納付してください。極度額内であれば何回でも活用できる資金です。

【注意点及び税関によるボンドの発動】

リアルタイムボンドは、あくまでも貴社に対する極度額保証ですので、荷主各位にたいする与信管理は貴社の責任に於いてなされ、倒産等による資金回収を含め対顧客への責任は貴社が負います。 万が一特定荷主による資金回収が出来ずに、3か月以内に該当分の納付を行わなかった場合に税関により関税ボンドの発動依頼が保険会社にされます。その時点で全保証枠は無効となり、保険会社から貴社に対して債務不履行による請求がなされます。  

<お問い合わせ先>

株式会社インターリンク リアルタイム・ボンド係
bond●marineinsurance.jp ●を@に変更
WEB : https://www.marineinsurance.jp

<取扱代理店>
ウェルプランニング